【FFBE】ニコル-再臨の帝王-の運用方法とおすすめ装備

PR

ニコル-再臨の帝王-

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のニコル-再臨の帝王-の運用方法とおすすめ装備を紹介。ニコル-再臨の帝王-の特徴や立ち回り、おすすめ装備や相性の良いキャラを記載しています。FFBEでニコル-再臨の帝王-を使う際の参考にしてください。

関連記事
ニコル-再臨の帝王-評価 最強キャラランキング

ニコル-再臨の帝王-の特徴

全種族特攻

悪魔 植物
100% 200% 300% 100%
水棲 死霊
200% 200% 100% 250%
精霊 機械
100% 100% 200% 100%

ニコル-再臨の帝王-は自身のトラストアビリティを発動させると、全ての種族に対してのキラーパッシブを獲得します。あらゆる敵に対して高いダメージが見込める、非常に強力なパッシブです。

加えて悪魔と虫には別のキラーがあるため、装備を外付けしなくてもカンストに近いパッシブを持っています。悪魔/虫との戦いで真価を発揮するアタッカーです。

水属性魔法フラッドに特化

アビリティ名 性能
猛水撃の陣+2 【8Tに1回使用可/開幕使用可】
・自分:特定アビリティ強化:4T
├「フラッド」の威力+30,000%
└「乱雨豪嵐の計」の威力+30,000%
・自分:魔法LBの威力+20,000%:4T
・自分:魔力ためる+300%(精神-50%)
水神の加護を
受けし者+2
・魔力固定値+2,000
・特定アビリティの威力+20,000%
├ブリザガ/サンダガ/ウォタガ
└バースト/フラッド
・パーティ内幻獣使用可能
・リヴァイアサンST反映率+200%
・【リヴァイアサン召喚時】エリア展開
└味方エリア:水属性ダメージ+40%:10T
フラッド+3 ・敵全体:12,000%の水魔法ダメージ
・敵全体:水耐性-135%:5
グループ13:フラッド
乱雨豪嵐の計 【クエスト中1回まで使用可】
・敵全体:10,000%の水魔法ダメージ
・敵全体:80,000%の水魔法ダメージ
・ヒット数8+1
・敵全体:100%の確率で混乱付与
グループ13:フラッド

ニコル-再臨の帝王-はフラッド系(グループ13)の水属性魔法攻撃を得意とするアタッカーです。黒魔法フラッドを軸に攻めましょう。

マスタークラウン覚醒を行うとフラッドの威力が大幅に強化できます。強化されたフラッドを4連撃で使うのがニコルの最大火力を出せる立ち回りです。

SLBでフラッドをさらに強化

アビリティ名 性能
LB ・敵全体:水耐性-130%:3T
・自分:LBダメージアップ+150%:3T
・敵全体:15,000%の水魔法ダメージ
・味方全体:「フラッド+0~3」強化:3T
└威力+5,000%
・ヒット数9
SLB ・自分:「フラッド+1~3」強化:3T
└威力+45,000%
・味方1体:「フラッド+1~3」強化:3T
└威力+45,000%
・味方全体:「フラッド」強化:3T
└威力+5,000%
・敵全体:水耐性-135%:3T
・敵全体:30,000%の水魔法ダメージ
・ヒット数9

ニコル-再臨の帝王-はSLBを習得するタイプのNVキャラです。SLBで水魔法ダメージを与えると同時に、自身や味方のフラッドが強化されるため、SLBと4連フラッドを繰り返し使うことで高い継続火力が見込めます。

SLBやLBは9ヒットでチェインに適さないため、味方のチェインに織り交ぜる形でフィニッシャーのように使いましょう。

バフによる支援も可能

アビリティ名 性能
流氷双陣+2 ・味方全体:氷/水耐性+100%:3T
勇猛果敢の陣+2 ・味方全体:攻撃/魔力+280%:3T
・味方全体:防御/精神-30%:3T
・味方全体:毎ターンMP回復:3T
洞天福地の陣+2 ・味方全体:防御/精神+280%:3T
・味方全体:攻撃/魔力-30%:3T
・味方全体:毎ターンHP回復:3T

ニコル-再臨の帝王-は、アタッカーでありながらバフアビリティで簡易的な支援も可能です。特に全体への氷/水耐性100%バフは優秀なので、アビリティ覚醒しておきましょう。

2種類のステータスバフはHP/MPの自動回復効果もあって便利ですが、デバフが付与されるデメリットもあるため使い所には注意が必要です。

EX覚醒特典

覚醒段階 特典
EX+1 ・SLB解禁
EX+2 ・「開戦の覇気」習得
・SLB使用可能ターン数-1
EX+3 ・「魔力固定値アップ:500」習得
・SLB使用可能ターン数-1

ニコル-再臨の帝王-はブレイブシフトは持たない代わりに、スーパーリミットバーストを持つタイプのNVキャラです。まずはEX+1まで覚醒させてスーパーリミットバーストを解禁しましょう。

EX+3まで覚醒すると魔力が500上昇します。SLBの使用頻度も段違いなので、可能であればEX+3覚醒を目指しましょう。

ニコル-再臨の帝王-の立ち回り例

ターンごとの立ち回り
1 【リヴァイアサン召喚
・味方エリア展開:水属性ダメージ+40%:10T
召喚ゲージ回復手段が必須
2 【流氷双陣+2】
・味方全体:氷/水耐性+100%:3T
【フラッド+3
・敵全体:12,000%の水魔法ダメージ
・敵全体:水耐性-135%:5
グループ13:フラッド
└威力アップ込みで32,000%
【ここで撃滅します】
・クエスト中1回まで使用可
・自分:水属性ダメージ+30%:3T
・自分:魔力+280%:3T
・自分:LBダメージアップ+200%:3T
・自分:LBゲージ回復+3,000%:3T
【猛水撃の陣+2】
・8Tに1回/開幕使用可
・自分:特定アビリティ強化:4T
├「フラッド」の威力+30,000%
└「乱雨豪嵐の計」の威力+30,000%
・自分:魔法LBの威力+20,000%:4T
・自分:魔力ためる+300%(精神-50%)
3 【SLB】
・自分:「フラッド+1~3」強化:3T
└威力+45,000%
・味方1体:「フラッド+1~3」強化:3T
└威力+45,000%
・味方全体:「フラッド」強化:3T
└威力+5,000%
・敵全体:水耐性-135%:3T
・敵全体:30,000%の水魔法ダメージ
・ヒット数9

・威力アップ込みで50,000%

LBダメージアップ合計600%の場合
50,000×7=350,000%
4 【フラッド+3】×3
・敵全体:12,000%の水魔法ダメージ
・敵全体:水耐性-135%:5
グループ13:フラッド
└威力アップ込みで107,000%
【乱雨豪嵐の計】
・クエスト中1回まで使用可
・敵全体:10,000%の水魔法ダメージ
・敵全体:80,000%の水魔法ダメージ
・ヒット数8+1
・敵全体:100%の確率で混乱付与
グループ13:フラッド
└威力アップ込みで40,000+110,000%

合計ダメージ
(107,000×3)+150,000=471,000%
5 【フラッド+3】×4
合計ダメージ
107,000×4=428,000%

※EX+3を想定した運用例

ニコル-再臨の帝王-が最短で火力を出したい場合、まずは開幕時にリヴァイアサン召喚でエリア展開できるのがベストです。ただし召喚ゲージを自身で回復できないため、味方や装備でカバーする必要があります。

SLBを火力に絡める場合は「猛水撃の陣」を4連撃の最後に選択して魔力ためるを付与しましょう。SLB使用後は大幅に威力の上がった「フラッド」と「乱雨豪嵐の計」で最大ダメージを狙えます。

ニコル-再臨の帝王-の装備例

キャラ 装備
ニコル-再臨の帝王-ニコル-再臨の帝王- ダークウィザードロッド
(水明の軍扇)
-
シャントットの
リボン(FFXI)
クジャの服(FFIX)
マジカルパウダー
(FFX-2)
闇竜の瞳+3
アビリティ
水撃の極意 不滅の閃光
キラー キラー
ビジョンカード
水神の力宿る一撃

ニコル-再臨の帝王-は、スパトラ武器に「フラッドの威力3,000%アップ」の効果がありますが、固定値アップがないため魔力ステータス重視なら、より強力な両手ロッドに変更しましょう。

アビリティ枠を多めに確保したければ、チェイン上限アップ用の「不滅の閃光」を外し、アクセサリに「テイルズメモリー」を装備するのがおすすめです。

ニコル-再臨の帝王-の固定値アップ要素

装備/アビリティ 性能
危機を勝機へ
変える軍師
【トラストアビリティ】
・魔力固定値+500
水神の加護を
受けし者+2
【マスタークラウン覚醒時】
・魔力固定値+2,000
魔力固定値
アップ:500
【EX+3で解放】
・魔力固定値+500
水神の力宿る一撃水神の力宿る一撃 【カテゴリ「水」装備時】
・攻撃固定値+500
・魔力固定値+500
【FFBEユニット装備時】
・攻撃固定値+500
・魔力固定値+500
レイン-破滅の幻獣-固有VC
オルトロス再びオルトロス再び 【カテゴリ「集められし者たち」装備時】
・攻撃固定値+650
・魔力固定値+650
トレジャーハンターロック固有VC
時魔道士と時空の幻獣時魔道士と時空の幻獣 【カテゴリ「召喚」装備時】
・攻撃固定値+650
・魔力固定値+650
虚魔ロカ固有VC
ルートクリスタルを巡る死闘ルートクリスタルを巡る死闘 【カテゴリ「Anniv.Story」装備時】
・攻撃固定値+500
・魔力固定値+500
フィーナ-破滅の幻獣-固有VC
強襲!ダークレイン強襲!ダークレイン 【魔攻ユニット装備時】
・魔力固定値+500
窮地に現れしビジョン 【FFBEユニット装備時】
・魔力固定値+500
新型魔導兵器テスト新型魔導兵器テスト 【FFBEユニット装備時】
・魔力固定値+500

ニコル-再臨の帝王-は「集められし者たち」「召喚」「Anniv.Story」など豊富なカテゴリを所持しているため、強力なビジョンカードの選択肢が多めです。スパトラに固定値アップが付いてない分をカードで補強しましょう。

相性の良い仲間キャラ

ビサイドの魔道士ルールー

ビサイドの魔道士ルールー

ビサイドの魔道士ルールーは、精神89%・水耐性160%の弱体が可能なデバフ兼アタッカーです。自身でもフラッドの威力を強化でき、再臨ニコルの火力を大幅に高めつつ、チェインの相方としてもダメージに貢献します。

4回行動ができないという欠点があるため、ニコルとフルチェインさせたい場合は「エリニュエスリング」を使ってIV黒魔法を習得させましょう。

ビサイドの魔道士ルールーの評価はこちら

高倍率のリーダースキルキャラ

攻/魔+1,000%のリーダー
レイン-破滅の幻獣-レイン-破滅の幻獣-
Anniv.Story
攻/魔+750%のリーダー
闘神タイヴァス闘神タイヴァス 虚魔ロカ虚魔ロカ トレジャーハンターロックトレジャーハンター
ロック
召喚 集められし者たち
攻/魔+500%のリーダー
龍神リュース龍神リュース 新米ガードティーダ新米ガードティーダ 聖剣の勇者ランディ聖剣の勇者ランディ

ニコル-再臨の帝王-は、ステータスを大きく高められるリーダーキャラと組むのが適しています。「Anniv.Story」カテゴリかつ、同じ水属性が得意なレイン-破滅の幻獣-とは最も相性の良い組み合わせです。

召喚・集められし者たちの闘神タイヴァスや虚魔ロカ、ロックは効果が高いものの攻撃属性が噛み合わないため、パーティとして属性を統一させるなら水カテゴリ500%のリーダーを採用しましょう。

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー